ベトナム(ホーチミン・ハノイ)
クリニック

日本人医師だけではなく、日本人の事務スタッフ、看護師が常駐しており、日本と同水準の健康診断、人間ドック、外来診療等の医療サービスを提供しております。
また、現地のベトナム人の方には、主に企業向けの定期健康診断を提供しており、現地の医療水準の向上に貢献しております。
ベトナムで生活される全ての方に安心してご利用いただける医療機関を目指しております。
DYMメディカルセンターベトナム(ホーチミン・ハノイ)の特徴
(ホーチミン・ハノイ)の特徴
確かな専門知識を持つ医療スタッフ
常勤で勤務しており、健康診断に含まれる検査を全てワンストップで提供可能です。

上田 宣仁 医師
(ホーチミン1区院で勤務)
(ホーチミン1区院で勤務)
日本人医師
北海道大学医学部医学科卒業

DR. VƯU TIỂU HÀビュー ティエウ ハー 医師
(ホーチミン1区院で勤務)
(ホーチミン1区院で勤務)
ベトナム人医師
ホーチミン医科薬科大学産婦人科卒業
ホーチミン市リプロダクティブ・ヘルスケアセンター

DR. HUYNH NHAT ANHフイン ニャット アイン 医師
(ホーチミン1区院で勤務)
(ホーチミン1区院で勤務)
ベトナム人医師
PHAM NGOC THACH医科大学卒業
世界水準の医療機器
- ▼胸部レントゲン
- ▼上部消化管造影検査(バリウム検査)
- ▼マンモグラフィ
- ▼胃部内視鏡検査(胃カメラ)
- ▼超音波検査
- ▼眼圧検査
- ▼眼底検査
- ▼心電図検査
- ▼血液検査ラボ
- ▼歯科
- ▼屈折計
- ▼骨密度測定
迅速な結果報告が可能
また、医師から直接結果の報告を受けられることで、異常が発見された際にいち早く対処を行うことが可能となっております。
DYMメディカルセンターベトナム(ホーチミン・ハノイ)のサービス内容
(ホーチミン・ハノイ)の
サービス内容
原則ご来院いただいておりますが、遠方におられる方や症状によっては、ビデオ通話を用いたオンライン診療も提供しております。
外来診療/検査
原則ご来院いただいておりますが、遠方におられる方や症状によっては、ビデオ通話を用いたオンライン診療も提供しております。
日本人医師(1区院)/
内科・整形外科等
内科・整形外科等
- ・インフルエンザ
- ・新型コロナウイルス感染症
- ・デング熱
- ・生活習慣病(高血圧、糖尿病、高脂血症、痛風等)
- ・淋病、クラミジア等の性感染症の検査や治療
- ・日本で受けた健康診断のフォローアップ
- ・四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)
- ・腰痛
- ・膝痛
- ・肉離れ骨折
- ・頚椎症(首の痛みと手のしびれ)
- ・関節リウマチ椎間板ヘルニア
- ・小児の診察
- ・中耳炎
- ・副鼻腔炎
- ・にきび
- ・帯状疱疹
- ・イボ・うおのめ
- ・擦り傷切り傷
ベトナム人医師(日越通訳者有)/
婦人科・眼科・耳鼻科
婦人科・眼科・耳鼻科
- ・婦人科一般
- ・性感染症の検査・乳がん検査
- ・子宮頸がん検査
- ・ものもらい
- ・アレルギー性結膜炎
- ・緑内障
各種予防接種
ワクチン接種手帳をお送りいただければ、次回接種のアドバイス等も可能です。
婦人科外来
内服薬は処方可能となっておりますが、入院・手術などが必要な場合は当院提携の病院をご紹介いたします。
下記のような症状のある方は受診をおすすめいたします。
- おりものの量が多い
- 痛み・かゆみがある
- においが気になる
- 不正出血
- 生理痛がひどい
- 過多月経
- お腹が痛い・お腹が出てきた
- 性交痛

また、各種コロナ検査やワクチン予防接種も提供しております。

健康診断
定期健康診断/人間ドック
会社様で指定の検査項目がございましたら、会社専用のパッケージを作成することも可能です。
1安心の日本語対応

ベトナム人フタッフが行う他の検査に関しても、
常駐している日越通訳者から
日本語でご案内いたします。
2日本基準のレポート

日本の基準値を採用しているため、
当院で発行した結果を日本の医療機関でも
ご利用いただけます。
3豊富な検査内容

ワンフロアで提供可能です。
パッケージの項目以外にも、
豊富なオプション検査を取り揃えております。
ご利用の流れ

お見積り

お申込み

ご予約の確定

事前案内送付

健康診断受診

レポート送付
労働許可証取得用健康診断
ライセンスの関係で診察はベトナム人医師が行いますが、必要であれば日越通訳者をつけてご案内させていただきます。
ベトナム人向け法定健康診断
当院では、日本クオリティの健康診断をローカルプライスで提供しております。
また、工場のワーカー様向けに出張型の健康診断も提供しております。
当院のベトナム人営業が専属担当として、ご予約、受診案内、お支払いまでサポートいたします。
DYMメディカルセンターベトナム
(ホーチミン・ハノイ)の
基本情報
(ホーチミン・ハノイ)の
基本情報
DYM MEDICAL CENTERベトナム
(ホーチミン1区院)
(ホーチミン1区院)
9:00~12:30/14:00~17:30
【健康診断】
8:00~11:00
※労働許可証用健康診断は、
13:00~15:00も可能
※水曜日は日本人医師休診
DYM MEDICAL CENTER PHU MY HUNG
(ホーチミン7区院)
(ホーチミン7区院)
Tan Phu Ward,District 7, Ho Chi Minh City, Vietnam.
※2024年中に、日本人小児科医が着任する予定です。
DYM MEDICAL CENTER HANOI
(ハノイ院)
(ハノイ院)
My Dinh 2 Ward, Nam Tu Liem District, Vietnam.
取り扱い保険
日系損害保険会社
- 東京海上日動火災保険
- 損害保険ジャパン
- 三井住友海上
- 各種ヘルスケアカード
- AIG保険会社(旧AIU保険会社)
- AU損害保険
- あいおいニッセイ同和
- ジェイアイ傷害火災保険
- Chubb損害保険
- エヌエヌ生命
- チューリッヒ損害保険
- 楽天損害保険
外資系損害保険会社
- Cigna(シグナ)
その他にもご利用いただける保険がございますので、こちらに記載されていない保険をお持ちの方は一度お問い合わせください。
現地保険会社発行の医療保険
- Liverty Insurance(リバティー)
- Tokio Marine Insurance Vietnam Company Limited.(旧Baoviet Tokio Marine)
- UIC Insurance/Sompo Insurance
- Mitsui Sumitomo Insurance Group
- Sunlife Life Insurance
- AIA life Insurance
- Sunlife Life Insurance
- Military Insurance Corp
- Manulife
- FWD
- Bao Minh Insurance
- Prudential Vietnam Assurance Private Ltd
その他にもご利用いただける保険がございますので、こちらに記載されていない保険をお持ちの方は一度お問い合わせください。
クレジットカード付帯保険の
ご利用について
ご利用について
一度クレジットカード裏面の電話番号にお電話いただき、キャッシュレスサービスの利用が可能かどうかご確認のうえお越しください。
またお電話いただく際に受診を希望されている旨をお伝えいただけますと、ご来院後のお手続きがスムーズです。
アクセス情報
DYM MEDICAL CENTERベトナム(ホーチミン1区院)へのアクセス
(Hard Rock Cafeとスターバックスの間)

DYM MEDICAL CENTER PHU MY HUNG(ホーチミン7区院)へのアクセス
C-Bac通りからのアクセス
(ビルに向かってWAYNE’S COFFEEの左横)

DYM MEDICAL CENTER HANOI(ハノイ院)へのアクセス
Duy Tan通りからのアクセス

DYMメディカルセンターベトナム
(ホーチミン・ハノイ)に関する
よくあるご質問
(ホーチミン・ハノイ)に関する
よくあるご質問
Q.受診費用の会社請求は可能でしょうか?
A.可能です。お一人でのご受診でも可能ですので、ご予約の際にお知らせください。
Q.健康診断で病気が見つかった場合、
そのままこちらの医療機関で治療を
行うことは出来ますか?
そのままこちらの医療機関で治療を
行うことは出来ますか?
A.可能です。当院には院内に薬局もございますので、生活習慣病関連の処方も行うことができます。
Q.クレジットカードは使用できますか?
A.可能です。VISA、MASTER、JCB、銀聯カードがご利用いただけます。
Q.定期健康診断や労働許可証取得用健康診断の時に、一緒に診察も出来ますか?
A.可能です。ただご予約が別枠になりますので、それぞれご予約いただくか、
健康診断のご予約の際に、診察もご希望される旨をお知らせください。
さいごに
2023年6月には、ご利用者様のご要望をきっかけに、健康診断や外来診療で行った検査の結果を見ることができる、クリニック公式アプリをリリースいたしました。
ご要望に限らず、ご不明点、ご意見、ご感想等ございましたら、是非ご気軽にご連絡くださいませ。
これからも、DYMメディカルセンターベトナムを何卒よろしくお願い申し上げます。