Page Top
Googleタグマネージャー(GTM)は、ウェブサイト上のタグ管理を効率的に行うための強力なツールです。GTMを導入することで、開発者に依頼することなく、マーケティングタグやトラッキングコードを簡単に追加・管理できるようになります。
本記事では、GTMの基本的な概念から導入手順、初期設定、そして導入時の留意点までを詳しく解説します。
<この記事で紹介する3つのポイント>
目次
Googleタグマネージャー(GTM)は、ウェブサイトやモバイルアプリにおけるタグの管理を一元化できる無料のツールです。従来、複数のマーケティングタグや分析ツールのコードをウェブサイトのソースコードに直接埋め込む必要がありましたが、GTMを使用することで、タグの追加や更新が非常に容易になります。
また、GTMはGoogleが提供するため、GoogleアナリティクスやGoogle広告などの他のGoogleサービスとの連携がスムーズに行えます。
GTMの基本的な概念は、「タグ」、「トリガー」、「変数」の3つに分けられます。タグはウェブサイトに埋め込むスクリプトやコードを指し、例えばGoogleアナリティクスの追跡コードなどがこれに該当します。
トリガーは、特定のイベントや条件が発生した際にタグを発火させるルールを設定するもので、ページビューやクリックイベントなどがトリガーに設定できます。変数は、タグやトリガーの設定に使用される補助的なデータで、例えばユーザーIDやページURLなどが変数として使用されます。
GTMを効果的に活用するためには、導入と初期設定が重要です。以下に、サイトへの導入手順からタグの追加、プレビューモードの利用、そしてタグの公開手順までの具体的な手順を詳しく解説します。
まず、GTMをサイトに導入するには、GTMアカウントを作成し、ウェブサイトにGTMコードを追加する必要があります。GTMの公式サイトからアカウントを作成し、GTMコンテナを生成します。
その後、提供されたスクリプトをウェブサイトのヘッダーとボディセクションに埋め込むことで、GTMをサイトに組み込むことができます。
GTMアカウントの作成は非常に簡単で、Googleアカウントがあればすぐに開始できます。GTMの公式ページにアクセスし、必要な情報(アカウント名やコンテナの種類など)を入力してアカウントを作成します。
ここで設定した情報は後に変更可能ですが、組織内での利用状況に応じて適切に設定することをお勧めします。
コンテナは、タグを管理するための仮想的な「箱」であり、GTMの中核をなす部分です。
GTMコンテナを作成する際には、ウェブサイトやモバイルアプリのいずれかを選択します。設定後、このコンテナ内でタグやトリガー、変数を管理することになります。
GTMタグをサイトに追加するには、GTMダッシュボードから「新しいタグ」を選択し、使用したいタグのテンプレートを選びます。
例えば、Googleアナリティクスのタグを追加する場合、テンプレートを選択し、トラッキングIDなどの必要情報を入力します。次に、タグを発火させるトリガーを設定し、これを公開することでサイトにタグが追加されます。
タグの追加手順は、まず「新しいタグの作成」をクリックし、タグの名前を入力します。その後、タグのタイプを選択し、必要な設定を行います。
例えば、Googleアナリティクスのタグを追加する場合、トラッキングIDを入力し、タグが発火するタイミングを決定します。最後に、設定が完了したらタグを保存し、公開します。
GTMを利用してGoogleアナリティクスを設定することで、サイト訪問者の行動データを簡単に追跡できます。Googleアナリティクスのアカウントを持っていない場合は、まずアカウントを作成し、トラッキングIDを取得します。
その後、GTMダッシュボードでGoogleアナリティクスのタグを設定し、トラッキングIDを入力することで設定が完了します。
Googleアナリティクスのタグを登録する際には、GTMダッシュボードから「新しいタグの作成」を選択し、タグタイプとして「Googleアナリティクス: ユニバーサル アナリティクス」を選びます。
次に、トラッキングIDを入力し、トラッキングタイプ(例: ページビュー、イベント)を設定します。設定が完了したらタグを保存し、公開します。
GTMでは、タグを公開する前にプレビューモードを使用して、設定が正しく機能しているかどうかを確認できます。プレビューモードを有効にすると、サイト上で発火するタグをリアルタイムで確認でき、エラーがないかをチェックできます。
プレビューモードで設定を確認し問題がなければ、タグを公開します。GTMダッシュボードで「送信」をクリックし、バージョン名と説明を入力して「公開」を選択することで、タグがウェブサイト上で有効になります。公開後も、必要に応じてタグの更新や削除が可能です。
GTMを導入する際には、いくつかの留意点があります。まず、タグの発火タイミングや条件を慎重に設定することが重要です。誤った設定を行うと、正確なデータを収集できなくなる可能性があります。また、他のツールやプラットフォームとの連携が必要な場合は、それらの設定がGTMと適切に統合されているか確認することが必要です。
さらに、GTMのバージョン管理を適切に行い、変更内容をしっかりと記録しておくことも大切です。
GTM(Googleタグマネージャー)は、ウェブサイト上のタグ管理を一元化し、効率的に運用できる非常に便利なツールです。導入と初期設定を正しく行い、プレビューモードでの確認を怠らないことで、データ収集の精度を高めることができます。
この記事を参考に、ぜひGTMを効果的に活用してください。
なお、GTMの設定や運用に関するご相談は、弊社の専門チームが対応しております。
これまでの豊富な支援実績・ノウハウをもとに貴社のSEOをはじめとしたWebマーケティング全般をご支援可能です。
まずはお気軽にお問合せくださいませ。
「世界で一番社会を変える会社を創る」というビジョンのもと、WEB事業、人材事業、医療事業を中心に多角的に事業を展開し、世界で一番社会貢献のできる会社を目指しています。時代の変化に合わせた新規事業を生み出しながら世界中を変革できる「世界を代表するメガベンチャー」を目指し、日々奮闘しています。
SNS広告
(Instagram、Facebook、Twitter、LINE、TikTok)
SNSアカウント運用代行
(Instagram・Facebook・Twitter・LINE・TikTok・Youtube)