Page Top

ストレングスファインダー®とは?就職活動における活用方法も解説

公開日:2024.11.22  更新日:2024.12.10

ストレングスファインダーは、自己の強みを発見し、活かすための強力なツールです。就職活動や転職を考えている方、自分の適性や可能性を探りたい方にとって、非常に有益な情報源となります。この記事では、ストレングスファインダーの概要から、具体的な活用方法、そして就職活動での応用まで幅広く解説します。自分の資質を正確に理解し、それを効果的にアピールすることで、キャリア選択の幅が広がり、職場での活躍につながります。

<この記事で紹介する4つのポイント>

  • ストレングスファインダーは、個人の才能や強みを見つけ出すためのオンライン診断ツ
      ール
  • ストレングスファインダーの資質は、実行力、影響力、人間関係構築力、戦略的思考力
      の4つの領域に分類
  • 自分の強みを効果的にアピールし、弱みを理解して克服する方法を考えることができる
  • ストレングスファインダーの実施は原則一回のみ

ストレングスファインダーとは

ストレングスファインダーは、アメリカのギャラップ社が開発した個人の才能や強みを見つけ出すためのオンライン診断ツールです。

このツールは、個人の潜在的な能力や資質を明らかにし、それらを強みとして活用することを目的としています。また、個人の自己理解を深めるだけでなく、キャリア選択や職場での役割分担、チーム編成など、様々な場面で活用できます。

診断は177の質問から成り、回答者の思考パターンや行動傾向を分析。34の資質の中から個人の上位5つの資質が明らかになります。これらの資質は、その人が持つ独自の才能や強みの種となるものです。

ストレングスファインダーの特徴は、従来の多くの適性検査とは異なり、弱みを改善することよりも強みを伸ばすことに焦点を当てている点です。これは、人は弱みを克服するよりも強みを伸ばす方が成長や成功につながりやすいという考えに基づいています。

ストレングスファインダーを活用するメリット

ストレングスファインダーは、単に結果を知るだけでなく、それを実際の生活や仕事に活かすことで、大きな価値を生み出します。以下では、ストレングスファインダーを活用することで得られる主なメリットについて詳しく見ていきましょう。

自分の強みや資質を理解する

多くの人は自分の長所や短所について漠然とした認識は持っていますが、それを具体的に言語化したり、他人に説明したりすることは意外と難しいものです。ストレングスファインダーは、34の資質の中から特に優れた上位5つを明らかにするため、自分の強みや資質を客観的に把握することができます。

これらの資質は、無意識のうちに繰り返している思考や行動のパターンを表しています。例えば、「着想」という資質が上位にある人は、新しいアイデアを生み出すことが得意で、常に創造的な思考をしている傾向があります。

自分の強みを明確に知ることで、それを意識的に活用する機会が増え、より高いパフォーマンスを発揮できるようになるでしょう。また、自分の強みを知ることは自信にもつながります。「自分には何の取り柄もない」と思い込んでいた人が、実は素晴らしい才能を持っていたことに気づくこともあるのです。

自分のモチベーションを理解する

ストレングスファインダーは、単に能力や才能を明らかにするだけでなく、私たちのモチベーションの源泉を理解する手がかりを与えてくれます。診断結果として示される上位5つの資質は、あなたが無意識のうちに楽しみや充実感を感じる領域を示唆しています。

例えば、「学習欲」という資質が上位にある人は、新しい知識やスキルを習得することに喜びを感じます。このような人は、常に学び続けられる環境に置かれることで高いモチベーションを維持できるでしょう。一方、「達成欲」が強い人は、具体的な成果を出すことに満足を覚えます。明確な目標設定と、その達成に向けた取り組みが、この資質を持つ人のやる気を引き出します。

自分のモチベーションの源を理解することで、仕事や生活の中でより充実感を得られる活動に注力できるようになります。また、モチベーションが下がったときに、どのような行動を取ればよいかの指針にもなるでしょう。

自分に最適な働き方が明らかになる

ストレングスファインダーが示す各資質には、その資質を活かしやすい職種や役割、環境が存在します。

例えば、「個別化」の資質が強い人は、一人ひとりに合わせたアプローチが求められる教育やコンサルティングの分野で力を発揮しやすいでしょう。また、「戦略性」が上位の人は、長期的な計画立案や問題解決が求められる職務に向いています。自分の資質を理解することで、どのような仕事の進め方や環境が自分に合っているかが見えてきます。これは、就職活動や転職の際の判断材料としても非常に有用です。

これは、現在の仕事においても、自分の強みを活かせる方向に少しずつシフトしていくことで、より高いパフォーマンスを発揮できる可能性があるということです。上司や同僚とストレングスファインダーの結果を共有し、チーム内での役割分担を調整するのも良いでしょう。

他者やチームへの理解が深まる

ストレングスファインダーは、自己理解だけでなく他者理解にも役立ちます。チームメンバーや同僚と資質を共有し合うことで、お互いの強みや特性をより深く理解できるようになります。これにより、チーム内のコミュニケーションが円滑になり、協力体制が強化されるでしょう。

例えば、「調和性」の強い人と「競争性」の強い人が同じチームにいるとします。チームの方向性を決める際に意見が分かれたとき、「調和性」の強い人は、全員の意見を尊重し、合意形成を重視するでしょう。一方、「競争性」の強い人は、より挑戦的な目標を掲げることを主張するかもしれません。このような場面で、お互いの特性を理解していれば、建設的に話し合いができるでしょう。また、「分析思考」の強い人と「着想」の強い人が協力することで、新しいアイデアを生み出し、それを現実的な計画に落とし込むといった相乗効果も期待できます。

このように、チーム内で各メンバーの資質を把握し、それぞれの強みを活かす役割分担をすることで、チーム全体のパフォーマンスを上げることができます。さらに、他者の資質を理解していれば、相手の行動や考え方の背景にある理由がわかり、相互理解や信頼関係の構築にもつながります。これは職場だけでなく、プライベートの人間関係においても有益な視点となるでしょう。

ストレングスファインダーを活用するデメリット

ストレングスファインダーは多くのメリットがある一方で、いくつかの注意点や潜在的なデメリットも存在します。

1つ目は、ストレングスファインダーの結果を過度に信頼しすぎることのリスクです。ストレングスファインダーは有用なツールですが、それだけで個人の全てを定義することはできません。結果を絶対視せず、あくまで自己理解や成長のための一つの指標として捉えることが重要です。

2つ目は、強みに注目するあまり、弱みを完全に無視してしまう危険性です。確かに強みを伸ばすことは重要ですが、業務上必要な基本的なスキルは弱みであっても身につける必要があります。バランスの取れた成長を目指すことが大切です。

3つ目は、診断結果によって自分の可能性を狭めてしまう可能性です。例えば、特定の資質が低いからといって、それに関連する分野を完全に避けるのは賢明ではありません。むしろ、その分野でも自分の強みをどう活かせるかを考えることが重要です。

最後は、ストレングスファインダーは有料のツールであることです。費用対効果を考慮する必要があります。また、一度受けたら再診断が推奨されないため、結果を長期的に活用する覚悟が必要です。

ストレングスファインダーの資質の分類

ストレングスファインダーでは、個人の才能や強みを34の資質として定義しています。これらの資質は、さらに4つの領域に分類されており、それぞれが異なる側面での強みを表しています。以下では、これら4つの領域とそれぞれに含まれる代表的な資質について詳しく見ていきましょう。

実行力

実行力の領域には、目標達成や課題解決に関する資質が含まれます。この領域が強い人は、物事を確実に成し遂げる能力に長けています。代表的な資質として「アレンジ」「回復志向」などがあります。

例えば、「アレンジ」の強い人は、複雑な状況を効率的に整理し、最適な方法で組み合わせる能力に長けています。限られたリソースを最大限に活用し、チーム内のタスク分配やプロジェクト管理で力を発揮します。「規律性」が高い人は、秩序立てて物事を進めることが得意で、計画的に仕事をこなすことができます。「回復志向」の強い人は、問題解決に優れ、困難を改善の機会として捉えます。トラブルや苦情に冷静に対応し、迅速な解決策を見出すため、危機管理や品質改善で重要な役割を果たします。

実行力の資質が強い人は、プロジェクトの推進役や締め切りの厳しい業務で力を発揮することが多いでしょう。

影響力

影響力の領域には、他者に影響を与え、リードする能力に関する資質が含まれます。この領域が強い人は、人々を動かし、意思決定に影響を与えることが得意です。代表的な資質として「コミュニケーション」「自己確信」「指令性」などがあります。

「コミュニケーション」の資質が強い人は、自分の考えを効果的に伝える能力に長けています。この資質は、プレゼンテーションやセールス、教育の場面で特に力を発揮します。「自己確信」の強い人は、自分の判断や能力に対する強い確信を持っており、それが他者に信頼感を与えます。「指令性」が高い人は、リーダーシップを発揮し、物事の方向性を決定することが得意です。チームを率いる立場や重要な意思決定が求められる場面で威力を発揮します。

影響力の資質が強い人は、営業職やマネジメント職、政治家など、人を動かす仕事で活躍することが多いでしょう。

人間関係構築力

人間関係構築力の領域には、他者との関係性を築き、維持する能力に関する資質が含まれます。この領域が強い人は、チームワークやコラボレーションにおいて優れた能力を発揮します。代表的な資質として「共感性」「個別化」「適応性」などがあります。

「共感性」の強い人は、他者の感情を理解し、適切に対応することが得意です。そのため、カウンセリングや顧客サービスの場面で特に力を発揮します。「個別化」の資質が高い人は、一人ひとりの個性や特徴を理解し、それぞれに合わせたアプローチを取ることができます。「適応性」が強い人は、状況の変化に柔軟に対応する能力に長けています。変化の激しい環境や予測不可能な状況下で特に力を発揮します。

人間関係構築力の資質が強い人は、人事や教育、サービス業など、人との関わりが中心となる職種で活躍することが多いでしょう。

戦略的思考力

戦略的思考力の領域には、情報を収集し、分析し、未来を見通す能力に関する資質が含まれます。この領域が強い人は、複雑な問題を解決したり、長期的な計画を立てたりすることが得意です。代表的な資質として「戦略性」「学習欲」「未来志向」などがあります。

「戦略性」の資質が強い人は、様々な選択肢の中から最適な方法を見出す能力に長け、経営戦略の立案や複雑なプロジェクトの管理が得意です。「学習欲」が高い人は、常に新しい知識やスキルを吸収することに喜びを感じます。この資質は、急速に変化する環境での適応力を高めます。「未来志向」の強い人は、将来の可能性を想像し、それに向けて準備することが得意で、イノベーションや長期的なビジョン策定において重要な役割を果たします。

戦略的思考力の資質が強い人は、経営企画やコンサルティング、研究開発など、分析や創造性が求められる職種で活躍することが多いでしょう。

就職活動におけるストレングスファインダーの活用方法

就職活動において、自己分析は非常に重要なステップです。ストレングスファインダーは、この自己分析をより深く、客観的に行うための強力なツールとなります。診断結果を適切に活用することで、自分の強みを明確に理解し、それを効果的にアピールすることができるでしょう。また、自分の弱みを把握し、それをどのように補うかを考えることもできます。

以下では、就職活動でストレングスファインダーを活用する具体的な方法について詳しく見ていきましょう。

自分の強みを効果的にアピールする

就職活動において、ストレングスファインダーの結果を活用して、自分の強みを効果的にアピールすることは、大きなアドバンテージとなります。

まず、診断結果として示された上位5つの資質について、それぞれがどのような場面で発揮されるかを具体的に考えてみましょう。例えば、「着想」という資質が上位にある場合、過去にどのような創造的なアイデアを出し、それがどのような成果につながったかを思い出します。

次に、これらの具体例を、エントリーシートや面接で使えるようにストーリー化します。単に「創造性があります」と言うのではなく、「学園祭の企画で斬新なアイデアを出し、来場者数を前年比150%に増やしました」というように、具体的な成果と結びつけて説明することが重要です。また、これらの強みがどのように職場で活かせるかについても考えておくと良いでしょう。

自分の資質の組み合わせによって生まれる独自の強みについても考えてみましょう。例えば、「戦略性」と「共感性」が高い場合、「相手の立場に立って考えながら、最適な解決策を導き出す」という強みになるかもしれません。

自分の弱みを理解して克服する

ストレングスファインダーは強みに焦点を当てるツールですが、同時に自分の弱みを理解する手がかりにもなります。下位に位置する資質は、必ずしも弱点とは限りませんが、苦手な領域を示唆している可能性があります。これらの弱みを認識することも就職活動では重要です。

下位の資質について、実際の生活や学業でどのような場面で困難を感じたかを振り返ってみましょう。例えば、「規律性」が低い場合、締め切りの管理や計画的な行動が苦手かもしれません。

次に、これらの弱みを補う方法として、自分の強みをどのように活用できるかを考えます。例えば、「適応性」が高い人であれば、計画通りに進まなくても柔軟に対応できるという強みがあります。弱みを直接克服するだけでなく、強みを活かして補完する方法を見つけることが有効です。

面接では、「自分の弱み」を聞かれる機会もあるでしょう。その際、単に弱みを述べるだけでなく、それをどのように認識し、どう対処しているかを説明できると好印象を与えられます。

ストレングスファインダー診断の手順

ストレングスファインダー診断を受けるには、まずアクセスコードを入手する必要があります。アクセスコードは、書籍やギャラップ社公式サイトから購入するか、アプリを通じて入手することができます。アクセスコードを入手したら、ギャラップ社の公式サイトにアクセスし、アカウントを作成します。

診断は約30分から1時間程度で、177の質問に答えていきます。各質問には20秒の制限時間があり、直感的に回答します。質問は2つの文章が提示され、自分により当てはまる方を選択する形式です。全ての質問に答え終わると、即座に結果が表示されます。

結果は、34の資質のうち上位5つの資質が表示され、どのような場面で発揮されるか、どのように活用できるかなど、詳細に説明されます。また、追加料金を支払うことで、34の資質全ての順位を知ることもできます。

ストレングスファインダー診断の方法

ストレングスファインダー診断には複数の受診方法があり、個人の状況や目的に応じて方法を選びましょう。診断を受ける環境や、結果の活用方法によって、それぞれの方法にメリットとデメリットがあります。また、どの方法を選択するにせよ、診断を受ける際は落ち着いた環境で集中して取り組むことが重要です。

ここでは、3つの診断方法について、その特徴や注意点を詳しく解説します。

書籍を購入して付属のアクセスコードを使用する

この方法は、ストレングスファインダーに関連する書籍を購入し、その中に封入されているアクセスコードを使用します。最も一般的な方法の一つで、書籍の内容を読むことで、診断結果の解釈や活用方法についても学ぶことができるという利点があります。

書籍には、ストレングスファインダーの概要や各資質の詳細な説明、強みの活かし方などが記載されています。診断結果を深く理解し、実生活に活かす上で非常に有用です。また、書籍を手元に置いておくことで、後から結果を振り返ったり、新たな気づきを得たりすることもできます。

ただし、この方法で入手できるアクセスコードでは、通常、上位5つの資質のみが表示されます。全34資質の順位を知りたい場合は、追加料金が必要になることがあります。また、書籍は新品でなければならず、中古書ではアクセスコードが使用済みの可能性が高いため注意が必要です。

ギャラップ社のサイトでアクセスコードを購入する

ギャラップ社の公式サイトで直接アクセスコードを購入する利点は、自分のニーズに合わせて診断の種類を選択できることです。上位5つの資質のみを知りたい場合や、全34資質の順位を知りたい場合など、目的に応じて選ぶことができます。

また、ウェブサイトから直接購入するため、書籍を待つ必要がなく、すぐに診断を受けられるという即時性も魅力です。クレジットカードなどで支払いを済ませれば、すぐにアクセスコードが発行され、診断を開始できます。

ただし、この方法では書籍のような詳細な解説がないため、診断結果の解釈や活用方法については、別途調べる必要があります。ギャラップ社のサイトでは基本的な情報は提供されていますが、書籍の方が詳細に解説されています。

アプリをインストール後、決済して診断を受ける

スマートフォンやタブレットを使用する方法として、専用アプリをインストールして診断を受ける方法があります。この方法の最大の利点は、場所や時間を選ばずに診断を受けられることです。通勤や移動時間を利用したり、リラックスした自宅の環境で受けたりすることができます。アプリは、診断結果をいつでも手元で確認できるため、日常生活の中で自分の強みを意識できるでしょう。

ただし、アプリでの診断には注意点もあります。例えば、スマートフォンの画面サイズによっては、長文の質問を読むのが困難な場合があります。また、通信環境が不安定な場所では、診断が途中で中断してしまう可能性もあります。さらに、アプリの更新や端末の変更時にデータが失われないよう、適切なバックアップを取っておく必要があります。

ストレングスファインダーは受け直しできない点に注意

ストレングスファインダーで注意が必要なのは、診断の受け直しが推奨されていない点です。ギャラップ社は、最初の診断結果が最も純粋で有効な情報を提供すると考えています。

この方針は、診断の質問は回答者の無意識的な傾向を引き出すよう設計されており、初回の診断時に最も自然な反応が得られるからです。また、繰り返し受けることで、意図的に異なる結果を求めたり、「望ましい」と思われる回答を選んでしまう可能性があります。

長期間経過後や人生に大きな変化があった場合は、再診断を検討する価値があるかもしれません。しかし、基本的には初回の結果を信頼し、それを基に自己分析や強みの活用を進めることが推奨されています。そのため、診断を受ける際は十分に準備し、集中して取り組むことが重要です。

まとめ

ストレングスファインダーは、自己理解を深め、キャリア選択や職場での活躍を支援する強力なツールです。就職活動や転職の際に、自分の強みを明確に理解しておけば、効果的にアピールすることができます。また、チーム内での役割分担や協力体制の構築にも役立ちます。

ストレングスファインダーを活用することで、自分に最適な働き方を見出し、モチベーションを高めながら、より充実したキャリアを築くことができるでしょう。自己分析や強みの活用に積極的に取り組むことで、個人の成長だけでなく、会社組織の発展につながります。

DYMでは人材育成・研修のサービスを提供しています。ストレングスファインダーで診断した上で、コミュニケーションやチーム力強化といった研修を受ければ、さらに効果が期待できるでしょう。新入社員研修にご検討ください。

DYMの「人材育成・研修」サービスページはこちら

ご質問やご相談がございましたら、
まずはお気軽に
お問い合わせください!

【筆者・監修者企業】

株式会社DYM

【筆者・監修者企業】

株式会社DYM

「世界で一番社会を変える会社を創る」というビジョンのもと、WEB事業、人材事業、医療事業を中心に多角的に事業を展開し、世界で一番社会貢献のできる会社を目指しています。時代の変化に合わせた新規事業を生み出しながら世界中を変革できる「世界を代表するメガベンチャー」を目指し、日々奮闘しています。

ご質問やご相談がございましたら、
まずはお気軽に
お問い合わせください!

関連記事

事務職とはどのような仕事? 仕事内容や向いている人、求められるスキルを解説 事務職とはどのような仕事? 仕事内容や向いている人、求められるスキルを解説
公開日: 2024.11.27 更新日: 2024.11.27
BtoCとは?ビジネスモデルの特徴やBtoBとの違いをわかりやすく解説 BtoCとは?ビジネスモデルの特徴やBtoBとの違いをわかりやすく解説
公開日: 2024.11.26 更新日: 2024.12.09
インターンの早期選考とは?企業から呼ばれるための就活方法 インターンの早期選考とは?企業から呼ばれるための就活方法
公開日: 2024.11.26 更新日: 2024.12.09
就活早期化が進む理由とは?意味や背景、対策まで徹底解説 就活早期化が進む理由とは?意味や背景、対策まで徹底解説
公開日: 2024.11.26 更新日: 2024.12.09
インターン採用完全ガイド|採用直結型の意味や、メリット・デメリットを解説 インターン採用完全ガイド|採用直結型の意味や、メリット・デメリットを解説
公開日: 2024.11.26 更新日: 2024.12.09
インターンシップの交通費は? 全額支給される? インターンシップの交通費は? 全額支給される?
公開日: 2024.11.26 更新日: 2024.12.09

DYMのサービスに関するお問い合わせ

DYMへのご質問やサービスについてのご相談等、お気軽にお問い合わせください。

ホーム お知らせ 会社情報

WEB 事業部>

リスティング広告

SEO対策

SNS広告
(Instagram、Facebook、Twitter、LINE、TikTok)

DSP・ネイティブ広告

アフィリエイト

WEBサイト制作・運用

SNSアカウント運用代行
(Instagram・Facebook・Twitter・LINE・TikTok・Youtube)

タレントキャスティング・タレントシェア

DYM(THAILAND)Co.,Ltd.(タイ支社)

HR Tech 事業>

Indeed運用代行・代理店

スタンバイ・求人ボックス運用代行

採用管理ツール(rakusai)

コールセンター・コンタクトセンター

人材事業>

新卒紹介サービス

第二新卒紹介・既卒・中途紹介(DYM就職)

ハイクラス転職(DYMハイクラス)

人材育成・研修

顧問紹介・派遣サービス(エグゼパート)

IT人材派遣サービス(DYMテック)

若手社員の常用型派遣(Ready Career)

障がい者雇用・採用事業

福利厚生(ウェルフェアステーション)事業

M&A・投資育成事業>

M&Aコンサルティング事業

投資育成事業

医療事業>

タイ(バンコク)クリニック

香港クリニック

アメリカ(ニューヨーク)クリニック

ベトナム(ホーチミン・ハノイ)クリニック

不動産事業>

不動産仲介・オフィスコンサルティング事業

ビジョン 社会貢献 コラム一覧 採用情報 お問い合わせ

このページのトップへ戻る

Back to top